東洋の森では、子育て支援といたしまして
ご希望の場合、お母様の治療中にお子様をスタッフが見守らせて頂きます。
※ベッドの空き状況によりご案内ができない場合かございます。
ご予約の際に、お子様見守り希望とお伝え下さい。

東洋の森では、子育て支援といたしまして
ご希望の場合、お母様の治療中にお子様をスタッフが見守らせて頂きます。
※ベッドの空き状況によりご案内ができない場合かございます。
ご予約の際に、お子様見守り希望とお伝え下さい。
5月3・4・5日は休診となります。
メール及びLINEの返信もお休みとなります。
2日月曜日は、終日院長足立が担当させて頂きます。
本物の東洋医学を触れて学びたい方が対象です。
治療は、証を立て鍼灸・漢方薬のアプローチを選択します。
本物の東洋医学に触れる事で、自分の可能性を広げましょう。
仕事内容は、受付業務が中心ですが
卒業後就職を考えておられる学生さんには、お灸の手技を一から教えます。
今できなくても、大丈夫です。
一年生でも可能です。
卒業頃には、一通り出来る様に自然となります。
先づは、本物に触れる事が大事です。
先づはお電話頂き、見学の日時を決めさせて頂きます。
給与及び勤務日時は相談により決めさせて頂きます。
2022年より国際中医師として皆様の健康に寄与出来る事となりました。
生薬や養生法等幅広くお答えさせて頂きます。
お気軽にご質問下さい。
中国政府が中国の伝統医学(中医学)を国際的に正しく普及することを目的に中医師(中国の漢方医師)と同じレベルと認定する制度です。
本年も皆様にとって、健康と御多幸の一年になります様に
最先端の不妊治療と不妊鍼灸・不妊漢方の相乗効果をお届けさせて頂きます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
【年始の開始は以下の通りとなります】
不妊鍼灸1月4日
漢方薬・和漢茶1月5日
・年末年始の風邪の常備薬として
・パーソナルオーダー和漢茶のご依頼
年末のご依頼締め切りは、12月25日となります。
御依頼は、御来院時や公式LINEからも可能です。
年始の和漢茶作製は、1月4日となります。
ご注文が多数の場合は、遅れる可能性がございます。ご了承下さい
12月30日〜1月3日の間は休診となります。
お電話や公式LINEの返信は1月4日以降となります。
尚、4日は混雑が予想されますので返信が遅くなる可能性がございます。
ご了承下さい。
13日火曜日は、院長不在の為
不妊鍼灸の担当は主任木村
体の治療は、副医院長 原となります。
12日月曜日午前診は、院長足立となります。
当院のコロナウィルス対策といたしまして、
体質の分析の為に、舌診をさせて頂いておりましたが、
マスクを外して頂くのを避けるために、
ご自宅の方で写真を撮って頂き、
御来院時に携帯の写真を見せて頂く形に変更させて頂きます。
ご自身での撮影が困難な方は、院外の方でスタッフが写真を撮らせて頂きます。
ご不明な点はお尋ね下さい。
院長足立
ウェブサイトをリニューアルいたしました