東洋の森ブログ

東洋の森ブログ

すっぽんブレンド

すっぽんブレンド始まります

 

 

 

 

 

 

 

希少価値の高い動物性と、高麗人参を配合

 

すっぽんは、高級料亭で馴染みがありますが

なかなか毎日食べるのは難しいとおもいます。

【すっぽんブレンド】

・土鼈甲(ドベッコウ)

すっぽん科の背甲又は腹甲

昔から精がつくと言われます。

✖️胃腸虚弱

✖️手足が冷える

✖️下痢しやすい

⭕️ほてる

⭕️卵胞の育ちが悪い

⭕️排卵までが早い

⭕️卵子の質が悪い

⭕️基礎体温が全体的に高い

⭕️低温期が不安定

⭕️乾燥する

⭕️陰虚内熱

⭕️血虚陰虚

⭕️便秘

・鹿角膠ろっかくきょう

鹿の角を3日間に詰めた膠

 

・高麗人参

ウコギ科のオタネニンジン

和漢の代表である、高麗人参を配合

・生姜

ショウガ科の生姜の新鮮な根茎

乾燥していない生の物を鮮姜と呼び

乾燥した物を生姜又は乾生姜と呼ぶ

作用は乾燥した物が強い

 

・サンザニク

バラ科のサンザシの成熟果実

漢方の専門家だからできる配合

すっぽんだけを取っても、吸収しにくい為

すっぽんを引き立たせる為に、胃腸をサポートする

和漢を配合しております。

 

ご依頼はこちらから